おはようございます。
古橋竹材店 Yです。
前回の記事で書きました。
イヤシロチ と ケガレチ の違い
今回は、ケガレチをイヤシロチに 変化することは、出来るのか・・・?
回答から言いますと 出来ます。
前回の記事で書きました、
イヤシロチ・ケガレチの大きな違いは、マイナスイオンが出ているか出ていないかです。
では、マイナスイオンが出ていないところにマイナスイオンを出すことが、出来るのかと言う問題があります。
マイナスイオンを出すためには、変化させたい土地の埋もれているパワー出させることです。
マイナスイオンを出すためには、現在古橋竹材店で日本中で働きかけを行っているのは、埋炭です。
古橋竹材店では、竹の炭をケガレチへ埋めその場所の埋もれていたパワー(マイナスイオン)を出させることです。
次回 竹炭の効能に関して
最後までお読みいただいた皆様 ありがとうございました。
【お問い合わせ先】
〒432-8011 静岡県浜松市中区城北二丁目18-8
古橋竹材店 TF環境事業部(担当 古橋)
http://www.furuhashi-takezai.jp/
E-Mail:moon@furuhashi-takezai.jp
tel 053-471-5090/fax 053-474-0745 フリーダイヤル 0120-03-5090